- HOME
- インフルエンザ予防接種のご案内
インフルエンザ予防接種のご案内
インフルエンザワクチンのご案内
<接種回数>
- 13歳未満の方は、2~4週間の間隔をおいて2回接種が必要です。接種間隔は、なるべく4週間あけるのが望ましいとされています。
- 13歳以上の方は、1回です。
<料金>
インフルエンザワクチン接種は、自由診療であり、健康保険は使えません。
- 6カ月~3歳未満の方は、1回 4,000円で、2回で計 8,000円です。令和6年度は、小山市から1回 2,000円の助成があり、自己負担額は、1回 2,000円、2回で 4,000円となります。
- 3歳~13歳未満の方は、1回 4,500円で、2回で計 9,000円です。令和6年度は、小山市から1回 2,000円の助成があり、自己負担額は、1回 2,500円、2回で 5,000円となります。
- 13歳以上の方は、1回 4,500円です。令和6年度は、13歳から高校3年生までの方および妊婦さんには、小山市から2,000円の助成があり、自己負担額は2,500円となります。
- 満65歳以上の高齢者の方は、小山市からの助成があり、自己負担額は1,300円となります。
<備考>
- 本ページ下にある「WEB問診はこちら」をクリック、「インフルエンザ予防接種」を選択し、問診内容を入力後に来院いただくと、スムーズに接種を受けられます。
- スマホをお持ちでない方は、インフルエンザ予防接種予診票をダウンロードはこちら(PDFファイル)し、あらかじめ体温を測り、予診票にご記入のうえご来院ください。
- 予約は不要ですが、ご希望の時間があれば、予約可能です。
- お子様の場合、予防接種の記録を残すために、母子手帳をご持参ください。
- 小山市在住の65歳以上の方は、小山市へ提出する専用の紙の予診票があります。「WEB問診」に入力されても、改めて紙の予診票にご記入いただくことになりますので、ご承知おきください。なお、保険証や免許証など、年齢・住所が確認できるものをご持参ください。
- ワクチンが不足することもありますので、早めの接種をご検討ください。ワクチン入手不能の場合、予約をされても接種を受けられないこともあります。どうぞご了承ください。
インフルエンザ予防接種 助成対象の方へのご案内
小山市では、以下の2区分の方々に、ワクチン接種の助成があります。
- 満65歳以上の高齢者
- 満60~64歳で身体障害者1級の方
65歳以上の方は、自己負担額 1,300円(市の補助3,754円)となります。
生活保護を受けている方は、無料です。
高齢者の方の接種の際、保険証または免許証(年齢、住所を証明できるもの)をご持参ください。
また、小山市指定の予診票に記入していただく必要がありますので、できれば事前に予診票を取りにきていただき、あらかじめ記入の上ご来院ください。なお、助成対象の方は、「WEB問診」に入力されても、改めて紙の予診票にご記入いただくことになりますので、ご了承ください。
インフルエンザ予防接種予診票のダウンロードはこちら
(PDFファイル)
インフルエンザ予防接種予診票のダウンロードはこちら(PDFファイル)
※PDF形式の文書をご覧いただくには、Adobe® Acrobat Reader(無料)が必要です。
お持ちでない方はこちらから入手できます。
インフルエンザ予防接種を受ける際、あらかじめご記入の上、ご来院ください。
*スマホをお持ちの方は、本ページ下にある「WEB問診はこちら」をクリック、「インフルエンザ予防接種」を選択し、問診内容を入力後に来院されることをおすすめします。
なお、助成対象の方は、「WEB問診」に入力されても、改めて紙の予診票にご記入いただく必要がありますので、ご注意ください。
※外部サイト